スマートフォン専用ページを表示
京都すだれ屋手帖
京都市内で、簾屋を営んでいます、久保田美廉堂(クボタビレンドウ)です。
2018年09月25日
糸巻き
簾を編む用の糸の糸巻きです。
普段は糸巻きはしていないのですが、特殊な糸を使う簾のため使用しています。
アナログですが、昔から使われていたものはやはり とても使い勝手が良くて便利ですね。
posted by birendo at 16:22|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2018年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(10/28)
お客様からのプレゼント
(09/25)
糸巻き
(09/12)
学生さんの見学
(09/08)
お煎茶席とテーブルランナー「重陽の節句」
(08/21)
青々としたヨシ
最近のコメント
国を越えて、お茶を通じて、そして台湾へ。その1
by 久保田美簾堂 (04/24)
国を越えて、お茶を通じて、そして台湾へ。その1
by (04/21)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(37)
過去ログ
2018年10月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(1)
2018年02月
(1)
2017年11月
(3)
2017年10月
(1)
2017年04月
(1)
2017年02月
(2)
2016年10月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(3)
2016年05月
(1)
2016年02月
(1)
2015年12月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(2)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0